空き家の売却・管理・相続のすべてをサポート|三重・愛知・岐阜の空き家対策ならお任せください

空き家は「放っておくと危険」です。
倒壊や火災、不法侵入のリスクだけでなく、
固定資産税の増加や資産価値の大幅な低下にもつながります。

このようなお悩みは
ございませんか?

父の長期リハビリが必要になり家が留守になる

庭木・雑草等の処分をして欲しい!

実家を相続したが、家の管理が大変だ

空き家を貸したい!売りたい!

事故・病気などで家を長期空けなくてはならない

土地を貸したい!売りたい!

空き家に関する悩みは、状況ごとに最適な対策が異なります
当社では、空き家管理の定期巡回から売却・相続のサポートまでワンストップで対応
三重・愛知・岐阜エリアに密着し、実績と信頼に基づく対応を行っています。

このような悩み相談が
多く寄せられています。
当社と一緒に解決しませんか?

昨今の空き家事情は深刻で、少子高齢化に伴い、空き家は増えるばかりです。
既に全国で800万戸を超えている状況です。
当社では、不動産のお悩みをご一緒に解決し、家屋・土地を蘇らせ、有効活用・ご売却等のご相談の窓口をしております。

家は住む人がいないと傷むのは早い

火災・不審火の危険

不法投棄

害虫や害獣問題

空き家対策でできる3つのこと

早期売却・高値売却の支援

築年数や状態に応じて「現況売却」「解体して売却」「土地活用」など最適なご提案をします。

相続・登記・税金の相談
【完全解説】2024年から義務化!相続登記の手続きと罰則まとめ

2024年の相続登記義務化に対応。司法書士や税理士と連携し、名義変更や節税対策も安心してご相談いただけます。

定期巡回の空き家管理

月1回の巡回と報告書で、倒壊・不法侵入・草木の繁茂などのリスクを防止。離れていても安心できます。

選ばれる理由

不動産のプロが空き家対策を
トータルサポート

  • 宅建業40年の実績
    多様なケースに対応してきた経験と判断力。
  • 現地調査・面談無料
    状況に応じて、最善の提案をその場で行います。
  • 地元密着+士業連携
    司法書士・税理士・解体業者などワンストップで手続き可能。

よくあるご質問

Q. 空き家を放置しておくとどうなりますか?

A. 倒壊・火災・不法侵入などのリスクに加え、「特定空家」に指定されると、自治体からの指導や固定資産税の軽減措置解除などの不利益があります。

Q. 売却する前にリフォームした方が有利ですか?

A. 築古物件でも現況で買い手が付くことは多くあります。不要な改修は費用倒れになることも。現地を見て判断するのが最善です。

Q. 地方に住んでいて立ち会えないのですが対応できますか?

A. はい、現地立会い不要での空き家管理・査定・売却も対応可能です。郵送・オンライン・電話等でスムーズに進められます。

今すぐ無料相談を

空き家の不安、今日から解決しませんか?

「何から始めればいいかわからない…」という方こそ、まずはお気軽にご相談ください。
調査・ご提案・お見積りまで無料対応いたします。

お問い合わせ・ご相談

お気軽にお問い合わせください。

059-325-7773

営業時間 9:00~18:00